可世木病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
可世木病院
郵便番号 | 460-0008 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区栄4-16-16 |
電話番号 | 052-251-8801 |
診療科目 | 産婦人科,泌尿器科 |
可世木病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
りっちゃん さん / 2012/04/02
- 私が最初に可世木病院にお世話になったのは、子宮筋腫の手術がきっかけでした。 総合病院の担当医から、子供を産むのを望むのならば、大病院よりも実は不妊専門に特化している病院の方が、子宮や卵巣機能を残すことを第一に考えて手術をしてもらえると教えていただき、可世木を紹介していただいたのです。 最初は、ずっと大きな総合病院にかかっていたのに、比べて規模が小さめなので不安でしたが、手術の腕は素晴らしかったと思います。 傷跡も少し筋が入ったかなくらいで綺麗になりましたし、何より術後の経過が開腹手術をしたと思えないくらいすこぶる順調だったんです。 術後2カ月後には、腹筋も普通にできてました。 その後、なんとなくそのまま可世木に通い、長年授かれなかった子供も有り難い事に授かることができました。 総合病院よりも、常勤に医師の数も多いようですし、先生方の説明も丁寧で分からないことがあると、きちんと納得するまで説明していただけます。 決して家から近い距離にあるとは言い難いのですが、婦人科は生涯可世木に通いたいと思っています。
可世木病院 の近隣にある病院のご紹介です。
名城病院 | 愛知県名古屋市中区三ノ丸1-3-1 |
まさはしレディスクリニック | 愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル3F |
加納産婦人科 | 愛知県名古屋市中区大須3-16-25 |
わきたクリニック | 愛知県名古屋市中区金山1−14−9 長谷川ビル4F |
いくたウィメンズクリニック | 愛知県名古屋市中区栄3-15-27 名古屋プラザビル3F |
すぎやまレディスクリニック | 愛知県名古屋市中区新栄町1-3 日丸名古屋ビル3F |
かとうせんとよレディスクリニック | 愛知県名古屋市中区金山1-13-18 ペルデ・マーレ・ビル5F |
丸善クリニック | 愛知県名古屋市中区栄3-15-27 名古屋プラザビル6F |
株式会社 西日本電信電話 NTT西日本東海病院 | 愛知県名古屋市中区松原2-17-5 |
上野クリニック 名古屋栄医院 | 愛知県名古屋市中区錦3-17-10 錦三ビル8F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
タカラさん
公立陶生病院 口コミ
公立陶生病院は、瀬戸市、尾張旭市、長久手市が運営する公立の病院です。
これらの地域では有名な病院で、小さなころから陶生病院に通っています。
私は主に内科に通っていますが、外来の待ち時間の緩和のためなのか看護師がエントランスでセミナーを開催しており、私たちのような患者に分かりやすい説明ということもあって、健康の一助となってます。
現在は建て替えの工事をしており、今後きれいな病院になりそうです。
私は車で受診しますが、駅からのアクセスも徒歩5分かからないくらいです。 -
こころさん
総合上飯田第一病院 口コミ
泌尿器科に入院してましたが、看護師さんが デリカシーが無さすぎる気がします。
夜中でも足音たてて歩いて、睡眠の邪魔するし、泌尿器科なので排尿を失敗する患者さんいて、患者さんは何度も謝っても無視です。 -
わんわんわんこさん
森瀬内科 口コミ
以前、咳がひどく出て苦しくなったので受診しました。先生はとても優しい顔の男性の先生でした。すぐにレントゲンなどで診てもらった結果、肺炎だということが分かりましたが、子供2人が小さいために、入院できず困っていましたが、出勤前と会社の帰りに点滴をすることで治療しました。時間も診察前にしていただけたので(8時ぐらいだったかな?)会社も休まず、子供の世話にも困らず、早めに治療することができました。少し表の通りより入らなければなりませんが、お勧めの病院だと思います。 -
azaburyuさん
オリエンタルクリニック 口コミ
オリエンタルクリニックは主に検査、人間ドックの専門の病院です。
千種区今池の交差点の今池ガスビルの隣にあり、アクセスはとても便利です。
検査は土曜日も行っており、完全予約制となっています。多くの企業と契約をしているようで、企業内の年1回等の検査をこのクリニックで受ける方が多く平日の方が込み合う印象を受けます。
検査機材の設備は整っており、システムの整備されているようで、受付を済ませた後はスムーズに検査が行えることがメリットだと思われます。更に、正式な検査結果は後日ですが、当日の午後には速報での検査結果を聞くことができ、それまでの待ち時間で昼食を取れる食券ももらえます。 -
3さん
佐藤クリニック 口コミ
漢方も処方してもらえる病院です。
看護師さんがやさしい。